世の中には「とにかく理由をつけて、言い訳をして、何もしない人」っていませんか?
私は離婚をしているのですが、過去の配偶者がそういうタイプの人でした。
その当時は、

なぜ何もしないのか、それが理解できませんでした
だって実際にやれば、たとえ失敗しても得ることがあるじゃないですか。
というかそもそも、最初から出来るものなんて存在しないのかもしれません。失敗して、練習して、やっと成功に結びつくのです。
私のように不器用はタイプはとくにそうでした。
さて話を戻しまして、「なぜ何もしない人がいるのか」です。
結婚している当時は、どういう思考でそうなっているのかが分からなかったのですが、最近になって似たタイプの人と話すことがあり理解ができました。
ちなみにその方はすでに自身の欠点と向き合い、克服されています。
昔の自分も私の前妻と同じだったと、話をしてくれたのです。
その方の話してくれた内容はこうです。
実際に行動をすると、自分が出来ない事を自覚せざるを得なくなる。しかし実行をしなければ、「私は本当はできるけど、やってないだけ」という妄想の世界で生きられる。
つまり出来ない自分を知る事が怖いのだそうです。
この話を聞いた時は衝撃的でした。
また「俺(私)はスゴイんだぞ!」みたいなことを言うけど、本当は自分に自信がないのだそうです。
大口を叩くのは、「虚勢を張っているだけだよ」との事でした。
たしかに私の前妻も、よく大きなことを言って謎の自信に満ちていました。
そしてそれが、私が彼女の思考を理解できない理由の一つだったのです。
そんなに自信があるのに、なぜやらない

そんな風に考えたものです。
でも本当は、「できない自分を知ることに恐怖していた」のですね。
もしこれをあの当時に理解できていれば、もう少し違った結末もあったかもしれません。