サラリーマンブログ

楽観主義には二つのタイプがある

今日は「楽観的な人」をテーマに書いてみました。

ちなみに私自身は、とてもネガティブで、悲観的なタイプです。
だから、自分についての話ではありません。

あくまで「ネガティブな人」から見た、「楽観的な人」についての内容です。
そのためか、とても客観的な視点から書いた内容になっています。

楽観的には2種類あると思う

さて、最初にちょっとだけ愚痴を。

自分のようなネガティブタイプから見ると、「楽観的な人」って、ほんとに羨ましいんですよね。

私自身はもう諦めましたが、むかしはポジティブになろうと必死に頑張ったものです。
まあムリでしたけどね…

また、そういった憧れの気持ちからか、真似するために「楽観的な人」を観察していたのです。

するとある時、気付きました。
一口に楽観的と言っても、大きく2つのタイプがあることに。

一つは、困難な現実を受け入れて、それでも何とかなると前に進める人

さて、一つ目のタイプの話をしていきます。

このタイプの人は「困難な現実があったとしても、それを受け入れて、前に進める人」です。

厳しい現実に向き合い、解決策を導き出し、そして行動することを恐れずに、グイグイと前へ進んでいきます。

たぶん一般的に思われている、ポジティブとか楽観的イメージの人です。

そして私自身が憧れていたタイプの人です。
残念ながら、このタイプの人には、自分のようなネガティブは絶対に敵いません。

悔しいですが正直…完敗です

ないものを、どうこう言っても意味がないですし、諦めてますけどね。

もう一つは、現実から目をそらして、無かった事にして、それで大丈夫と思いこむ人

では、続きまして。2番目のタイプです。

個人的な印象では、楽観主義の人の多くが、こちらの2番目のタイプだと感じています。

このタイプは「厳しい現実から目をそらして、無かった事にし、それで大丈夫と思い込む人」です。

1番目のタイプとの違いは、「現実を受け入れているか」と「解決のための行動を起こすか」になります。

2番目のタイプは、悪い状況を見なかったことにしています。
そのため当然、現状を良くするための行動もしていないのです。

ぶっちゃけただ、先送りや、後回しにしているだけとも言えます。

このタイプの楽観的な人はよく、「大丈夫」とか「なんとかなる」と言います。

ところが、「なぜ大丈夫なのか?」や「どのようにして解決するのか」と聞いても、答えが返ってきません。

嫌なものにフタをして、ほっぽらかしてあるのです。

なんというか…このタイプのポジティブな人を見ても、個人的には羨ましいと感じません。

それなら「ネガティブのままでいいや」と、思ってしまうんです。
ネガティブさは、不安感から行動につながったりしますからね。

ブログ村に参加しています

  • この記事を書いた人

きらく人

接客業として働くバツイチのアラフォーが、新たなチャレンジとしてブログを始めました。日常生活のこと、仕事のことなどを書いています。

-サラリーマンブログ