テレビの豪邸紹介とかを見ると、いつも思ってしまう。
「掃除が面倒くさそうと」
そして、「あぁ、根っこから庶民なんだな」と感じます。
豪邸に住みたい?
改めて家について考えてみると、豪邸に住みたいとは思わないんですよね。
1LDKと2LDKって、それなりに差があると思います。一部屋あるか無いかで、生活スタイルが変わりますから。
家族と住んでいるならば、3LDKくらいあると良さそうですね。
でも、「それ以上は本当に必要なのかな?」って考えてしまいます。たくさんの部屋を、なにに使うんだろう。
お客さんがいっぱい来るのかな?
皆さん、そんなに頻繁に人が来るのでしょうか。
私のような人見知りには未知の領域です。
あともう一つ思うのが、

お金があるからといって、不必要な物をもつのはどうなんだろう
って事です。
もちろん、しょっちゅう自宅でパーティーをするような人には広い家が必要でしょう。
準備をする場所も、待ってもらう所もないとですし。
結局のところ…自分のような庶民がお金を持っても、使い道がないってことなんでしょうね。
なんとも寂しいものです。
でも不思議と嫌じゃないんですよ。今の生活に満足しているからかもしれません。
あえて欲しいものがあるとすれば、
『愛』でしょうか(笑)

それ以外のものは十分に足りています。