40代バツイチの婚活日記

バツイチ陰キャ男の婚活日記〜4ヶ月目【婚活の方向性】

さて婚活を始めてから4カ月がたちました。

その成果は…

何もなし!

となっています。
ただ婚活アプリでマッチングをした方と食事へ行ったりもしましたので、動きがないって訳でもありません。

婚活4ヵ月目の現状は!?

残念なことに…現在のところ婚活目的で連絡をとっている人はいないのです。

少し前まではLINEのやり取りをしている方が、お一人いたのですが、私の都合により終了させてもらいました。
その理由は前回記事で書いています。

そんな前回記事のリンクを下に貼っておきますので、あわせて見てもらえたら嬉しいです。

さて、その時のLINE終了という経験をして、婚活に対する一つの方向性が見えてきました。

それは「結婚を目標とする」のではなく、「幸せになる事を目的とする」ことです。

つまり無理な結婚は目指さず、その結果、生涯独身でもいいやと心を決めました。

やっぱり一緒に生活をしていく訳ですから、相性とかって物がありますよね。
そもそも自分の場合は、その相性が合わずに離婚してバツイチ独身になった訳ですし…

また同じことを繰り返しても意味がありません。

なんかそんな感じで方向性を決めたら、気持ちがすごく楽になりました。
結婚って…ムリにする物ではないですよね。

分かってはいるんです。

でも婚活を始めると焦りを感じて、結婚をする事が目的になっていました

婚活はもちろん継続します。
ただしその結果として、独身のままだとしても、それもありだと思います。

ですが、もちろん!

この人と一緒に人生を生きたいと思う方がいて、相手の人もそう考えてくれるならば結婚をします

やっぱり人生って縁ですよね。

縁を広げる努力はしますが、無理やりに縁だと思い込むのはやめにしました。

よい縁になればいいと思う

さて、そんな縁ですが、婚活とは別のところで少しだけありました。

もともと知り合いであった人と、なんと2人で食事へ行ってきたのです!
もちろん、ちょっと仲のいい友達とかそんなレベルの話ですよ。

ですがそれ以来、以前よりも頻繁に連絡を取るようになりました。
相手の人はとても尊敬できる方なので、自分なんて、相手にされていないとは思います。

思いますが…

やっぱりちょっと期待しちゃいます。
まあ、なるようにしかなりません。

それと、なんと言うか、婚活を始めたことで日常にも変化が出たんですよ。
それについては別で書いたので、下にリンクを貼っておきます。

やはり「自分を変える」、「外出する」ってのは大切なんだと思います。
もしかしたら先ほどの方と食事にいけたのも、私の印象が変わったというのが理由の一つかもしれません。

この縁がどうなるかは分かりませんが、大切にして行きたいと思います。

ブログ村に参加しています

  • この記事を書いた人

きらく人

接客業として働くバツイチのアラフォーが、新たなチャレンジとしてブログを始めました。日常生活のこと、仕事のことなどを書いています。

-40代バツイチの婚活日記