40代バツイチ陰キャが婚活を始めて、2週間がたちました。
私自身は最初に『ゼクシィ縁結びアプリ』へ登録。その後、1週間してから『youbride』を開始しています。
そのためyoubrideは始めて1週間、ゼクシィ縁結びは開始後2週間です。
『ゼクシィ縁結びアプリ』の感想は別の記事で書きましたので、下にリンクを貼っておきます。
-
『ゼクシィ縁結びアプリ』を使った感想【開始〜1週間】
『ゼクシィ縁結びアプリ』での婚活を開始してから、1週間がたちました。 もちろん婚活は時間がかかるのが自然でしょう。だから1週間程度で、どうこうなるものではないと思います。 ですが!せっかくなので、アプ ...
続きを見る
さてさてそれでは、婚活アプリ『youbride』の感想を書いていきましょう。
せっかくなので、ゼクシィ縁結びとの比較もします。
ただあくまでも個人の感想ですし、さらに登録して1週間とかなので参考程度で見てください。
まずアプリの使い勝手としては、ゼクシィ縁結びアプリのほうがスッキリとしていて直感的に操作できます。
ゼクシィ縁結びのほうがシンプルなんですよね。
しかしプロフィールなどはyoubrideのほうが細かい設定が可能です。
そのためyoubrideの方が、より希望条件にあった人を見つけやすいかもしれません。
そのため、

ここは譲れないといった点が多くある方は、youbrideがいいのかなと思います
ゼクシィ縁結びアプリの方は、かなり簡略化されているんですよね。
そこにもどかしさを感じることもあります。
ただその分だけ気軽に登録ができますし。
なまじ詳細な条件が見れないので、それ以外のメッセージのやりとりによる人間性など、条件以外の部分を評価してもらえる可能性が高いかもしれません。
実際に私自身もゼクシィ縁結びのほうが、メッセージのやり取りができた人が多いです。
youbrideはなまじ細かく設定できる分、条件面ではじかれるケースが多いように感じます。
もちろん自分よりも好条件の人には、プロフィールが細かいのはむしろプラスに働くでしょう。
私くらいのスペックでは、そもそも相手にされていない感じがします

また登録会員数についてはユーブライドの方が多く感じます。
そのため純粋にいい人に出会える可能性が高いかも。
ただゼクシィ縁結びアプリは、婚活への真剣度が高い人が多い印象です。
おそらくゼクシィ縁結びアプリの方が、有料会員にならないと活動が難しいからかもしれません。
youbrideは人気のある人なら無料でもいけるかも。
ただ無料だと自分から起こせるアクションが制限されるので、ビジュアルのいい人や高収入でないと厳しいかなと思います。
とはいえyoubrideにはとりあえず無料でやってみるって、選択肢があるのはいいですね。
ゼクシィ縁結びアプリは無料だと1通しかメッセージのやり取りができないので、現実的に無料でやっていくのは難しいでしょう。
ただしあくまで個人としての感想ですし、実際のところは分かりません。
それにまだ始めたばかりですしね。
継続していくと違ってくるかもしれません。